相続はとても専門的な分野で、また、多岐にわたる分野です。

ですので、1人の専門家に任せておけば安心というわけではありません。

今回は、相続を代行する場合、どの業者に頼むべきかを考えていきます。

相続の大まかな流れ

相続は以下の流れから成り立ちます。

  1. 相続開始
  2. 遺言の確認
  3. 財産目録の作成
  4. 遺産分割協議
  5. 遺産分割
  6. 相続税の申告&納付
  7. 相続登記

どの段階かによって専門家が異なっていきます。

相続税関連 = 税理士

相続税が発生する場合に活躍するのが「税理士」です。

税務申告業の代行は税理士にしか行えません。

また相続税の計算も税理士の分野になります。

相続登記 = 司法書士

遺産を分割した際に不動産の名義を変更する場合は「登記」をする必要があります。

これを相続登記と言いますが、この「登記」の専門家は司法書士です。

相続争い = 弁護士

また、遺産分割協議で争うことが予想される場合に活躍するのが弁護士です。

行政書士の方は、相続人の調査や遺産分割協議書などの作成をすることができます。

専門家の選ぶ時の注意点

最後に専門家を選ぶ時の注意点についてご紹介します。

まず、行政書士と司法書士の仕事は重なる部分がありますが、登記に関しては、司法書士しか行うことができません。

最初から相続に詳しい司法書士に依頼すると、費用が安くすむことがあります。

相続税が発生する場合は、税理士によって税額が変わる恐れがあります。

必ず、経歴や実績を確認しましょう。

費用にはご注意を

最後に費用に関しては、事前に聞いておかないと、とんでもない金額を請求される恐れがあります。

どういった料金体系かは確認しておいた方が良いです。

まとめ

今回は、相続を代行する場合、どの業者に頼むべきかを考えていきました。

  • 相続税の専門家は、税理士
  • 遺産分割協議の専門家は、弁護士
  • 相続登記の専門家は、司法書士

でした。このことを念頭においた上で代行業者を選ぶようにしましょう。

相続税は早めに対応することで、大きく減税できる可能性があります。
ご不安や疑問など、お気軽に相談ください。弁護士・税理士資格をもったプロがご相談させて頂きます。
まずは初回相談無料で話をしてみる。